ワイファイ
ウィーフィーって言う人もいるけど
簡単に図解
auのスマホを持ってる人が
auにお金を払って
auの電波を使わせて貰ってる図
ただし通信制限が存在するので、一ヶ月に使える電波は限られている
Wi-Fiって?
細かい話はしない
ショップ店員時代はこう図解してた
左から説明すると
1.『家にインターネットの契約をして線を引いてる所』
2.『線を電波に変える機械をさして自分の家用の電波を使えるようにする』
青い線は【Wi-Fi】を表しています
右側は
例えばの話ですが
1.『Docomoの電波を使う自分だけの中継局を持てる』
2.『スマホはauだがDocomoの電波を使用できる』
同じく青線は【Wi-Fi】を指している
どちらが良いか
どっちもWi-Fiです
左は家の中限定だけど無制限で電波を使用できる
右はどこでも使えるけど制限が有る
できるだけ左をオススメする
Wi-Fiって結局?
中継した電波の事をWi-Fiってな感じでなんとなくで
見てもらえたらいいです。
それを使えば無制限だったり色々便利に使えるんだよって具合