携帯の電池減りが早い!

異常に早い!

携帯の電波表示は問題ないけど

携帯の電波が悪い事が考えられる

前回投稿した【何もしてないのに電池が減る】も合わせて読んでみてね


確認方法

設定を選んだ後に【電池】の項目を選ぶ

機種によっては【バッテリー】って表記かも

電池の使用状況ってのを選ぶ

上の画像が出てきたらOK

で、ここから本題

【セルフスタンバイ】って部分や

【アイドル状態】ってのが一番上辺りに有ると

普段携帯使ってる場所の電波状況が微妙と言う事になる


図解

一つの電波塔が電波を出せる範囲って決まってる訳です

赤い範囲が電波の範囲として

青い部分は2つに電波塔の電波が重なってる部分ですね

で、携帯ってのは基本的に安定してる電波塔から電波をキャッチするようになってるんだけど

青く重なった地域の場合は、携帯が2つの電波塔の電波を交互につかもうとしてる訳です

電波状況が悪いわけでは無いんですが、電波塔との位置関係でこうなってしまう訳です

こういう状況だと電池の減りが異常に早いです


解決策

これ、携帯ショップ店員でも多分分かる人少ないです

なので『電池の減りが早いんだけどー』ってショップ店員に相談しても

改善されない場合が多いです、その場合はこの記事をショップ店員に読ませて下さい

多分然るべき所に相談すると思います。

まぁ実際かなりのレアケースだと思いますが

こういう事もあると覚えておいて下さい

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中