携帯充電器を子供が口に入れる

子供がいる家庭では

ほぼほぼ子供に充電器しゃぶられてると思いますので、それに関して

危険性について

ついこないだ充電器しゃぶってた子供が

顔面ぐちゃぐちゃになって病院に搬送されてきた」って情報がTwitter流れてきました

実際そんな状況になることは通常は起こり得ないようなので、単純に

《充電器を舐めて感電した》結果とは言い難いようですね、ただ何が起こるかわからないので舐めない方がいいけども


舐められた充電器を使ってもいいの?

舐められたら大体錆がついて使えなくなるんだけれど、端子の細い奥の方に唾液がまだ残った状態で充電器を刺してしまうと

携帯本体の充電器差し込み口が発火》する可能性は有ります

実際私は差し込み口がドロドロに溶けたスマホの対応をしたことが有ります、その時は唾液じゃなくて果実の汁?ッテ分析結果だったようだけど

とりあえず水気がついた充電器は本当に危ないので使わないようにしましょう


おまけ

熱で溶けたり、発火したスマホや充電器は『PL法』ってのに引っかかるので、携帯屋に持っていって色々原因を調べて貰うことが出来ます

ただ時間が二ヶ月くらいかかるので正直面倒です、携帯屋の都合ですがその間代替え機で我慢しとかなくちゃいけないのでね

なるべく子供が舐めないように、水気がつかないようにしましょう

5件程度ですが端子が溶けたってのは対応したことがあるので、一歩間違えば火事になりますからね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中