SHARPのバックアップ

こんにちはんこんばんは

落ち武者nです

 

SHARPのAndroidスマートフォン

SHARPのスマートフォンのデータ移行に付いてお話します

SHARPのスマートフォンに共通した写真と動画をSDに移動させる方法

 

SHARPのスマートフォンには【コンテンツマネージャー】って言う名前のアプリが最初から入っています

むしろSHARP製にしか入っていません

 

これがまたSDに画像や動画・音楽をバックアップするのに便利で楽

使い方はこちら⇓

 

コンテンツマネージャー】を起動します(スマホには【コンテンツ・・・】としか表記されないかも)

①を押します、画像に表示が無いけれど3つ選択肢が出てくるので

microSD】の項目を選択

②に【︙】をタッチして③の画面を出す

③の画面の【移動・コピー】を選択する

④の画面が出るので【microSDへコピー】を選択

画面が切り替わるので⑤の【全選択】を押す

最後に⑥を押す

 

以上

これでもわからないという人は下記URLからSHARP公式ホームページにいくといいよ

 

http://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/006/

 

因みに私が書いたやり方だとバックアップできるのは

 

画像・写真】だけなので

動画】もバックアップしたい場合は

 

画像の【ココ】って書いてるところを押してから①の手順でやってね

おまけ

 

SHARP製スマートフォンからSHARP製タブレットにデータ移行するアプリがこちら

【PASSNOW】最初っから入ってるのでアプリを取ることは無いかもしれませんが・・・・・・。

 

SHARPスマートフォンの機種変更で、データ移行を色々したいと言う方は⇓

http://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/index.html

参考までに

SDカードの選び方

こんにちはこんばんは

落ち武者nです

 

バックアップの仕方を幾つか書きましたが

そもそもSDカードを持っていない場合

 

当然購入する必要があります

SDは写真だけでは無く連絡先も保存するために必要なので

どんな人にでも必須です

 

データ全部消えても困らないって人は例外ですが・・・・・・

 

取り敢えず、サービスではついてきません

そんな安い物では無いからです

 

正直SDカードという物は数が凄く沢山あります

電気屋さんに行けば本当に沢山あって

どれを買うべきか迷うと思います

 

なので私は料金で選んで貰いたいと思います

安すぎる物は防水加工されてない物も多々有るからですね

意外とですね、防水は必要なんですよ

 

携帯が防水で携帯に入れるものなのになんで防水必要なのか?

 

って思うかもしれませんが

汗とか湿気で携帯本体内部に水分が入ることって結構有るんです

 

防水》と【防湿】の違いらしいですね

取り合えずSDにも防水機能は大事と覚えておいて下さい

 

あとデータのやり取りをする速さです

高速書き込み】とか書いてあればまぁいいかなと

具体的に言えば【Class10】とか書いてる奴ですね

 

早いほうが良い理由もあります

データのバックアップをしてる最中に

 

携帯が不具合起こして電源が切れたりしたら

データが全て消えてしまうことが有るからです

 

なので単純に作業が早く終わるSDが良いですよという話

最低限丈夫で、データのやり取りが早い物を選ぼうとすると

そこそこ値が上がりますが

 

防水

Class10

 

取り敢えず大事なのはこの2つ

 

そして次に大事なのは

《SDカード容量》ですね

 

写真の枚数が沢山保存できるものほど

当然金額が上がります

私個人の偏見ですが

携帯ショップに長年勤めてた経験で

どんな人にどんな容量のSDを買えば良いかのお話をします

 

写真はそんなに撮影しない

たまに撮影するかも

って人なら【16GB】のSD

3000円前後

 

たまに写真撮影するかもって人なら

【32GB】か【64GB】のSD

6000円前後

 

滅茶苦茶写真撮影するって言うなら

【128GB】以上必要

12000円前後

 

因みに1GBで500枚前後写真が撮影可能

動画撮影にすると撮影できる枚数が一気に減ります

 

動画30個しか撮影してないのに

16GBが一杯とかよくいる

『自分写真撮影しないから16GBでいいやー』

 

って小さめ買って

結局足りなくなってる人沢山見てきてるからね

 

例えばの話
ちょっと遊びに行ったり

孫が遊びに来たり

ペットがいて

すぐにきれいな写真が取れる機械がポケットに入ってたら写真を撮影すると思うんですよね

 

実際1000枚以上動画も100本以上撮影してる人はかなり多い

16GBや32GBは割りとすぐ一杯になるっていうことです

 

因みに、全く、絶対、一枚たりとも写真を撮影しないって人なら

2GBとか4GBのSDでもいいです。

 

 

最後にメーカーです

SDに

 

SanDisk】か

TranScend】って表示されてるのが良いです

 

実はSDカードには動作確認が取れてるものと取れてないものがありまして

 

買ったは良いけどSDが使えない

 

なんてこともあったりします

ですが上記2つは

大体のスマホで動作確認が取れてるはず!

少なからずauショップで販売してるSDはSanDisk製!!

 

以上を踏まえ

SDを自分で買うなら

 

防水

Class10

 

の表示がある

 

SanDisk

TranScend

 

のどちらかのメーカー

と思っておいて下さい
まぁ正直無難は物選んだほうが良いですよって話です

結局容量どうしようか迷ってる人は

【32GB】が無難です